こんにちはー!ぷにすけです!!
ぷにぶろぐでは、身の回りの生活を豊かにする情報を発信するよ!
今回はみなさんの大好きなゲームの環境を快適にするための情報だ(ΦωΦ)フフフ…
快適にフレンドと通話しながらゲームをする方法
最近ではチームで通話をしながら協力して戦うTPS、FPSなどのゲームが人気だな!
例えば、「PUBG」「荒野行動」「スプラトゥーン」などの人気タイトルでは個人のスキルはもちろんのこと、仲間との連携が非常に重要なるぞ!
敵と激しく戦っている最中に、適切な環境構築が出来ていない事が原因で、味方が話す重要な発言を聞き逃したり、自身の発言が相手に届かなかったりなどなど。。。
そんなことが無いように、快適にフレンドとゲームしながらゲームする上で、私のおすすめする2つの方法をご紹介するぞ!(ΦωΦ)フフフ…
① ”Belkin”「マルチイヤホンスプリッター」+「分配機」
② ”steeleseries”の「Arctis 3 Bluetooth」のゲーミングヘッドセット
① ”Belkin”「マルチイヤホンスプリッター」+「分配機」編!!
まず、最初に用意するものは下記の3点だ!(ΦωΦ)フフフ…
✔ “Belkin”「マルチイヤホンスプリッター」
✔ 「分配機(オス口、メス口ひとつづつ)」
✔ 3極コード
✔ マイク付きイヤホン
まずは、マルチイヤホンスプリッターはsplitter(スプリッター)の意味の通り、入力信号を複数の機器に「分ける」機能を持っている。しかし、このスプリッターは複数の機器からの音をミックスすることも可能なんだ。
マルチイヤホンスプリッターがあれば、一つの音楽再生機器から複数人のイヤホンでそれぞれ同時に同じ音楽を聴いたりも出来るぞ。
現在、amazonで見てみると1436円(2021年3月23日時点)で買える!
写真挿入
次に分配機は一般的な4極プラグを二つの3極に変換したり、二つの3極プラグを一つの4極に集約する事が出来る。
ちょっと小難しいので、写真を用いながら説明するね。
写真の右側が4極プラグを二つの3極に変換する分配機、左側が二つの3極プラグを一つの4極に集約する分配機になっている。
3極:「ステレオ再生機能」か「マイク機能」を有している
4極:「ステレオ再生機能」と「マイク機能」の両方を有している
最後に実際の配線方法を説明するね。それぞれの機器の役割を理解した人なら、なんとなく、この配線方法も理解できるかな?
複雑に見えるけど、ポイントはマイク用の3極プラグが分配機を用いてイヤホンと通話端末を直接繋げている点だ。
この部分を最初に作って、残りの配線をすべてマルチイヤホンスプリッターに繋げるようにするとOK!
もうすでにフレンドと通話しながらゲーム出来る環境が仕上がっている!
(ΦωΦ)フフフ…
因みに写真中ではゲーム端末をiPadにしているけど、この部分をswitchに変えても同じように通話しながらswitchが出来るし、イヤホン部分を好きなヘッドセットに変更してもOK(^▽^)/
② ”steeleseries”の「Arctis 3 Bluetooth」のゲーミングヘッドセット編!
写真
これは「Arctis 3 Bluetooth」というモデルで、ぷにすけも普段から愛用しているヘッドセットだ。
このヘッドセットの特徴は何といっても、有線接続したゲーム音を聞く事とBluetooth接続した端末での通話を同時に実現出来る点だ。有線とBluetoothの両方に対応している機種は多くあるが、同時に使える機能を持ったヘッドセットは結構少ない。
同じような機能を持つヘッドセットだとCORSAIR「HS70 Bluetooth」などもあるみたいだけど、それ以外はあまり聞いたことが無い。
配線方法も非常にシンプル。ゲーム機に直接有線接続して、後はBluetoothで通話端末とを繋げれば環境構築完了。
ただ、このヘッドセットを使用する上で、下記の点にはご注意頂きたい。
通話用端末がスマホだと、相手に届く自分の声が小さくなってしまう事がある
これはスマホとBluetoothでつないだ状態で通話すると、出力不足で自分の声の音量が小さくなったまま相手に届いてしまう場合がある。
Discodeでは特定の相手の音量を上げるような細かい設定が出来る訳だが、相手に設定をお願いする必要があるので、初めて通話するようなフレンドであれば、ぷにすけのような人見知りにはキツいぜヽ( ´ー)ノ フッ
解決策は下記の通りで、通話用端末としてパソコンを選ぶことだ。パソコン用のDiscodeのアプリ設定で自分の声の音量を上げる事が可能になる。
Discodeの設定方法は「設定」⇒アプリ設定の「音声・ビデオ」⇒「出力音量」でデフォルトの100%から200%に上げる事で、声が小さくなる問題は解決出来る。(残念ながらスマホ用のDiscodeアプリでは、出力を変える設定は出来ない。。。)
①の”Belkin”「マルチイヤホンスプリッター」+「分配機」
低コスパでフレンドとの通話環境を構築したい方にオススメ!
② ”steeleseries”の「Arctis 3 Bluetooth」のゲーミングヘッドセット
複雑な配線が面倒で、パソコンを通話端末にしている方にオススメ!
以上が私のオススメする方法だ。参考になれば幸い(^▽^)/